メダカの卵と赤ちゃん

メダカはおうち室内で簡単に育てられます!可愛いメダカと暮らす楽しさをみなさんにもぜひ体験してほしい!と願うブログです♪

メダカの卵 成長過程 DAY-9 |メダカの卵 写真

9月9日(木)の卵の成長過程です。

 

今朝もお天気は曇り。肌寒い天候。
水温 22℃弱です。

f:id:medaka2022:20210911075411j:plain



昨日から卵はどのくらい成長しているでしょうか。
メダカの卵の写真を見てみましょう。


グループAは下の卵の房。 グループBは上の房です。
上のグループBは黒メダカのようです。黒い体の骨格が見えます。

目は黒目の周りのシルバーの輪郭もはっきりしています。
ここまでくると孵化ももう間近です。

 

f:id:medaka2022:20210911075516j:plain

 

下のグループAは黄色い色をしていますから、ヒメダカです。
このヒメダカ、黄色というよりシャンパンゴールドの色をしています。

 

グループAがヒメダカの卵、グループBが黒メダカとわかりました。

ここでメダカの種類について見てみましょう♪

 

メダカの種類

よくみるメダカの4つの種類を見てみます。

 

ヒメダカ

どのペットショップでも売っている黄色い色をしたメダカです。ほとんどの人がメダカと認識しているのがこのヒメダカ。なんと江戸時代から飼われていたそうですよ!ヒメダカは黒メダカを人間が品種改良してできた種類です。おおきな特長はなんといっても飼いやすい!ことです。

我が家でも飼っていますが、とても大きく成長する種類のメダカです。
我が家のヒメダカ代表、「ビッグママ」の写真です。どうしてビッグママと呼んでいるのか?笑 それはとにかく体格が良く、卵を毎日産卵する貫禄あるメスメダカだからです♪

f:id:medaka2022:20210911091221j:plain

 

クロメダカ

野生のメダカで、田んぼや川に生息しています。色はグレーがかったもの、もっと黒色が強いものもいます。黒色の色が強いものは品種改良されたものです。
我が家のクロメダカですが、この子に名前はありません。

f:id:medaka2022:20210911091029j:plain

 

シロメダカ

全身が真っ白なメダカ。メダカによって白色の濃さが違いますから、見比べて観察してみるのも楽しいです。
我が家の白メダカはこの子以外にもう一匹いて、白色の濃さが違います。
この子は卵を食べたようですね、、口に卵がついてます笑

f:id:medaka2022:20210911091731j:plain

 

アオメダカ

淡い青みの色のメダカです。改良種で、上から見ると青みの色がよくわかります。
我が家ではこの子がアオメダカではないかと思われます。(はっきりと判別できませんが、たぶんアオメダカだと思います。)

 

f:id:medaka2022:20210911093405j:plain

 

この4種類全部を飼ってみてもおもしろいですよ。
4種類を飼って、メダカが産卵すると、自分で掛け合わせの改良種を孵化させることができます。


それでは今日もメダカと一緒に楽しい一日を過ごしましょう♪